発行 1万部
(A4判・月刊発行)

年間購読料:22,000円
(郵送料・消費税込み)

定価 2,090円
お申し込みはこちら
※一部項目は目次欄のリンクをクリックすると立ち読みできます

最新案内 
2024年4月号

[特集] 社会に貢献する水なし印刷
―持続的な環境と経営の実現へ
企業・自治体も注目




-----------------------------------------------------------------------------
 東レが水なし平版を発表してからおよそ半世紀の間に水なし印刷は、技術と関連資材の飛躍的な進化、ノウハウの蓄積が進み、そのメリットをさらに享受しやすくなった。「高品質の印刷物を自信を持ってクライアントに提供できる」と話す導入企業は多い。
 近年では、SDGsの実現に向けた社会全体の流れを追い風に、環境保全への貢献でも有害な現像廃液を出さず湿し水を使用しない水なし印刷への注目が高まっている。また、全国のほとんどの自治体では、環境省のグリーン購入法の基本方針に沿って、独自のグリーン調達指針に「水なし印刷」を採用している。
 さらに、水回りの管理、オペレーションから解放されることにより、作業負荷の軽減や早期の人材育成に明らかな効果がある。人手不足が大きな課題となりつつある印刷業界にとって、オペレータの確保と定着につながる水なし印刷は有力な選択肢だといえる。
 特集では、業界内での普及だけでなく、一般社会に対する水なし印刷のアピールでも積極的な事業を展開している一般社団法人日本WPAの活動と合わせて、水なし印刷が持続可能な環境と経営にどのように関わっているか、最新の動向を紹介した。
------------------------------------------------------------------------------

社会へ水なし印刷の意義を広く発信
−SNSも活用し積極的に広報活動
(一社)日本WPA 奥継雄会長に聞く



総カーボンオフセット量が1万トン超え
―ビジュアル優秀作品も選定、水なし印刷をアピール
(一社)日本WPA

事例
水なし印刷で差別化を図る
(株)ファビオ、(株)わかくさ印刷

特別寄稿
経営課題を解決する水なし印刷,仕事を簡素化し人材を育成
タケミ梶C壮栄企画 柴崎 武士
東レ 武田 惇

フレキソトレンドレポート第112回
<トピックス>東洋インキが最新フレキソ印刷機「Nilpeter FA-17」を導入

印刷元気企業の条件<第328回>(株)豊翔 など
 
他、シリーズ企画・印刷業界トピック・連載記事など情報満載





バックナンバー紹介 
2月号
[特集] 災害への備え
−BCPで危機管理に強い企業へ
自社の対応力を再点検
本誌緊急アンケート BCP推進が急務,危機管理意識の向上を/折り紙食器「beak」で被災地を支援 奥村印刷(株)/「BCPチェックリスト」で確認・見直しを 全日本印刷工業組合連合会 他
フレキソトレンドレポート <トピックス>国内プラスチックリサイクル量、2023年は690万t
印刷元気企業の条件<第327回> (株)ソウブン・ドットコム など

2月号
[特集] 印刷キートレンドをつかむ
−2024年のビジネスはどう変わるか
特集2 page2024ガイド
受注型から課題解決型へパラダイム/日本から46社が出展、出展面積は1万8,948uに drupa2024/印刷業界における生成AI活用の可能性 印刷同友会・研修会より/page2024、テーマは「連携」 他
フレキソトレンドレポート <トレンド解説>OTC医薬品パッケージでアクセシブルコード
印刷元気企業の条件<第326回> 協同印刷(株) など

1月号
[特集] 印刷ビジネス再考
−不確かな時代をどう乗り切るか
変化に対応する力が鍵
新年特別座談会 VUCA時代の印刷成長戦略を考える 有薗 悦克×新里 知之 氏×川井 伸夫/全日本製本工業組合連合会・田中眞文会長に聞く「製本産業ビジョン2030」の策定へ/DX、自動化に向けて活動を促進 印刷革新会 他
フレキソトレンドレポート <トピックス>「白い恋人」の個包装を再生樹脂パッケージに順次切り替え
印刷元気企業の条件<第325回> セントラル印刷(株) など

12月号
[特集] 近代印刷発祥の地「東京・京橋」
−新たな「京橋ブランド」構築へ
歴史の大きな転換点に立つ
東京都印刷工業組合京橋支部創立100周年 新世紀へ向けてスタート 荒川 治彦×小宮山 貴史/中央区工団連創立60周年 ものづくりの文化を次代へつなぐ/歴史と文化が薫る街「京橋」−京橋あれこれ歴史散歩 他
フレキソトレンドレポート <トレンド解説>SCREEN GP ジャパン、LABEL EXPO EUROPE 2023のトレンドを分析
印刷元気企業の条件<第324回> (株)セントラルプロフィックス など

11月号
「ポストプレス」を高める
−印刷の付加価値を引き出す
現状と今後の展望
新製本ラインで小部数ニーズに対応
 (株)明光社 川口工場/持続可能を会社の強みに−第21回印刷産業環境優良工場表彰 日印産連奨励賞 (株)常川製本 戸田工場/小・中ロット向け無線綴じシステム「MuniCABS」発売 ホリゾン・ジャパン(株)/製本業界が取引改善の取組みを本格化−原価計算システムの運用も目指す 他
フレキソトレンドレポート <トピックス>セキ梶A水性フレキソ工場の使用電力を実質再エネ由来100%に切替え
印刷元気企業の条件<第323回> (株)昇文堂 など

10月号
進化する輪転印刷
−自動化・省力化・効率化の徹底追求
ポストコロナを視野に事業基盤強化
SUPERIA ZX導入事例−共立印刷(株)国内最大規模のオフ輪生産ラインで品質性能・信頼性を発揮 富士フイルムグラフィックソリューションズ(株)/事業戦略・デジタル印刷戦略を発表 コダック ジャパン/海外事例−Triangl,a.s.(チェコ)初のKOMORIオフセット印刷機システムG38で差別化を図る (株)小森コーポレーション/PRINTING United Expo2023に出展 (株)SCREENグラフィックソリューションズ 他
フレキソトレンドレポート <トピックス>コダックと三菱王子紙販売、新たなフィルムソリューションを発表
印刷元気企業の条件<第322回> ミニカラー など

9月号
デジタル印刷最前線2023
−新たな市場開拓に欠かせないファクターに
【特別ガイド】デジタル印刷誌上展示会

HP Indigo 7Kを活用し、「インサツビト」事業を展開 (株)中本本店/インプレミアIS29で菊半裁の特色ものを内製化 恵友印刷(株)/「AccurioJet KM-1e」が新戦力に 製版技術の強み活かして運用 東京平版(株)/世界初の圧着トナーで生産工程を大幅に改善 富士フイルムグラフィックソリューションズ(株)/【特別ガイド】デジタル印刷誌上展示会 他
フレキソトレンドレポート <トピックス>JAPAN PACK 2023 前回を上回る400者超が出展
印刷元気企業の条件<第321回> (株)千葉印刷 など

8月号
人材と現場力
−「超・人手不足」時代の経営を考える
持続成長に向けた企業の方策
本誌緊急アンケート調査 人材不足、8割が経営課題と実感/外国人技能実習制度を活用 (株)多田紙工/KOMORIのリスロンG40アドバンスを導入 丸山印刷(株)/Smart Factory化が進む本社びわこ工場 (株)ホリゾン/G7はメソッドである−その意義と価値 Idealliance G7 Master Trainer・゙于鉉JPA学校長講演より 他
フレキソトレンドレポート 第104回 <トピックス>水性フレキソ促進協議会が第4回定時総会
印刷元気企業の条件<第320回> 望月印刷(株) など

7月号
新たなテクノロジーが印刷に何を及ぼすか-
−自動化から画像生成AI,ChatGPTまで
大きな変革の波が到来
印刷工場の自動化・省人化対策とロボット利用で業績向上 MSE事務所 村松 礼二/MSE事務所 村松 礼二/AIは無邪気な次の女王 叶ク興社 古田 アダム 有/誰もが「神絵師」を夢見るか/出版流通改革へRFIDの実装実験スタート 他
フレキソトレンドレポート 第103回 <トピックス>プラスチック包装材の紙への切替えが進む
印刷元気企業の条件<第319回>  (株)吉田商会 など

6月号
印刷・加工のオリジナル商品
−プラスαで新たな価値創出
SDGs対応などアイデア次第
モノとしての紙の存在価値の追求へ 群馬大学・柴田博仁情報学部教授に聞く/DM制作の効率化ソリューション 富士フイルムグループ/各社のオリジナルアイテムを紹介木野瀬印刷梶A叶V晃社、慨O-KEN、潟Wェイビーエフサプライ、高桑美術印刷梶A潟oリューブックス、潟yーパル 他
フレキソトレンドレポート 第102回 <トピックス>軟衛協、新会長に野口晴彦氏(凸版印刷梶j
印刷元気企業の条件<第318回> 粥N井印刷所 など

5月号
創業90周年記念特別企画
「持続可能な印刷産業へ」
−社会と共に成長を続ける
サステナブル印刷経営のすすめ−CSRやSDGsによる成長戦略 山本 久喜  荒井 慶太 影山摩子弥/広告メディアから見た印刷ビジネス  (株)電通 電通メディアイノベーションラボ 北原 利行/パートナーシップを活かし、幅広いソリューションを提供 リョービMHIテクノロジー(株)/「事業再構築補助金」第8回公募結果 他
フレキソトレンドレポート 第101回 <トピックス>FTAJ第13回軟包装勉強会、プラスチック包材の基礎を学ぶ
印刷元気企業の条件<第317回> 内藤プロセス(株) など